
週末のお昼ごはん①
彦根市の税理士事務所(相続・税務)から、
日々是々のつぶやきです🖊
こんにちは。
先週末、
一人暮らしの次女の部屋を
訪れました。
とにかく
まずは掃除です。
実家暮らしの時より
ましになっているとはいえ
前回、整えてから
半年が経ち
けっこう、荒れていました 💦
洗濯機を回しながら
部屋の中を見回し
優先順位を決めます。
気密性の高い部屋は
髪の毛とホコリが目立ちますね💦
掃除機のヘッド部分に
絡まった髪の毛を
除去するところから
始めました💦
急がないと
わたしが寝るための場所が
作れない・・・と
少し焦りました。
半袖Tシャツにエプロンを付け
大汗をかきながら
目についた所から
一か所ずつ
仕上げて行きました。
ラグやマット類も
裏返してコロコロをかけると
髪の毛が凄く付いてきました。
持参した百均グッズで
下駄箱の靴を収納し直し
カゴを使って分類もしました。
なんとか
夜、娘が帰宅するまでに
掃除を終えることが出来
娘は奇麗になった部屋に
思った以上に驚き
喜んでくれました。
「過保護だなぁ~」と
自分でも反省しますが
喜んでくれると
つい、やってしまいます😅
そんな、大掃除しながらの
わたしの昼食は
おにぎりでした。
次女の部屋の近くに
おにぎり屋さんがあり
わたしは必ず訪れます。
選びきれずに
3つも買いました。
一番人気の『しゃけ』。
季節限定の『鯛だし』具は焼きサバです。
同じく季節ものの『タケノコ』。
狭い部屋の中ですが
運動量が凄いので
掃除の途中に
3つとも完食しました。
いつも思うのですが
我が家の近くにも
このお店、
あったらいいのになぁ~。
次の日、夕飯用に
買って帰りました😁