
REGALシューズとの出会い
彦根市の税理士事務所(相続・税務)から、
日々是々のつぶやきです🖊
こんにちは。
歩きやすくて疲れない
足にフィットする靴。
とても貴重で
なかなか出会えません。
それでも革の靴は
始めは少しきつくても
履いていると足に馴染んできて
相棒のように育ってくれます。
そんなお気に入りの靴が
とうとうダメになってしまいました。
見た目は大丈夫なのですが
雨の日は靴下が濡れてしまいます。
靴底を見てみると・・・
かかとが無くなって
穴も開いていました💦
この靴は
お向かいさんから
「買ったんだけど、
ちょっと小さくて」と
気前よく頂いた靴です。
正直なところ
わたしも少しきつかったのですが
春夏の薄い靴下なら大丈夫かな、と
通勤や買い物など
近距離専用に履いていました。
それが、
履いていると
だんだん馴染んできて
一年中、出かけるときも
たくさん歩くときも
一番の相棒になっていました。
いただいてから
3年くらい・・・
もしかしたら4年くらい経ったかな、
と思います。
同じ靴が欲しくて
お向かいさんに
購入店を聞いたのですが
全く覚えていないようで
わたしに靴をくれたことも
記憶に無いようでした💦
ネットで調べてみたのですが、
既に廃番になっているのか
同じメーカーでも
全く同じ靴は
見つけられませんでした。
買い物や出かけた先で
思いつく限り
似た靴を試し履きしたりしましたが
なかなか「これ!」という靴は
見つかりません。
姉がわたしの誕生日に
欲しい物を聞いてくれたのですが
見つからないので
お金を渡してくれました。
あれから2ヶ月が経ち
最近、たまたま寄った
彦根のビバシティで
『REGAL』の靴に
目が留まりました。
普段なら値段で却下の靴ですが
なんと3割引き✨✨
履いてみると、
少しきついかも・・・でも痛くない。
あの時の感覚に似ています。
これは、出会いかも‼
姉からもらったお金で即購入しました。
数十年ぶりの『REGAL』です。
しまい込まずに
相棒になってもらえるように
普段から、どんどん履こうと思います。
写真を撮って
姉にラインで報告しました✨✨